元不登校娘との徒然日記 

不登校を乗り越え 中学2年生に。再び不登校でも母ちゃんはもう大丈夫!教育系&日々のグチ系&不登校系ブログです。よろしくお願いします。

【中1】元気のない娘

 

中学校が始まって1ヶ月。

 

娘の元気がありません。

 

 

原因は3つあるように思います。

 

原因①部活が思っていたものとは違った

先輩やお友達とワイワイ楽しく運動が出来ると思っていた部活動。

実際は・・・

 

先生は怒鳴っていて怖い。且つ、先輩たちも楽しい雰囲気はほぼなく、厳しい😢

 

 

楽しくなければ辞めたらいいじゃん、と伝えていますが、何かしらの運動は続けたいと言う娘。

また、娘の中学校は95%が部活動に参加しています。部活に入らないと浮いてしまうことも心配なようです💧

 

運が悪いことに、

娘の中学校は部活動が盛んです。盛んすぎなのです。

部活のために越境してくる子もいます。運動を本格的にやりたい子には良い中学校なのでしょうが、それ以外の子にはハードすぎます。土日は試合・平日も毎日練習です。

 

 

一方、隣の学区の中学校は部活が週に3回までと決められており、とてもゆるい部活動をしています。

 

入学前からなんとなくは知っていましたが、ここまで差があるとは思いませんでした。親がきちんとリサーチして越境させるべきだったと反省しています。

 

同じ公立中学校で隣の学区で、どうしてこのような差が生まれてしまうのでしょうか?

 

本格的に部活をやりたい子とそれ以外で分けてほしいと思う、今日この頃です。

 

 

原因②校則がつらい 

小学校は私服だったので、中学になり初めての制服です。この制服が娘を苦しめています。

 

伸縮性のない生地、ウール混で重くチクチクするスカート、暑いのに長袖ワイシャツ。5月で30℃近く気温があっても長袖です。それを着て娘は2㎞歩いているため、汗だくで登下校です。

 

髪の毛は1つに結わく。編み込み・お団子は禁止。髪ゴムは黒のみ。

 

靴・靴下は白のみ。

 

こういった校則が娘を疲れさせています。

 

小学校時代は髪型もファッションも楽しめたのに、それがゼロ。なんだかかわいそうです。

 

 

 

原因③学校が遠い  

先述しましたが、中学校まで2㎞あります。徒歩30分。

 

毎部活がある娘には遠すぎました。

引越しを検討していますが、なかなか物件がなくて話が進みません。

 

 

不登校から脱却し小6の時は楽しそうに学校に通っていました。

 

なのに、

この1ヶ月は娘の笑顔が見えません。

 

下校後は、疲れ切ってご飯食べて寝るだけ。平日は会話も勉強もほぼありません。

 

 

だんだん慣れてくるのでしょうか? 

ただただ、私は心配ばかり。