元不登校娘との徒然日記 

不登校を乗り越え 中学2年生に。再び不登校でも母ちゃんはもう大丈夫!教育系&日々のグチ系&不登校系ブログです。よろしくお願いします。

【不登校】小学校に通ってみて①

 

今春、娘は小学校を卒業しました。

 

今回は
通った小学校の感想を書きたいと思います。

 

 

小学校に入る前は希望で満ちあふれていました。

どんなステキな先生かな

どんなお友達に出会えるかな

どんな教育が受けられるかな

 

入学のタイミングで夫の転勤があり、自治体が力を入れて新設した小学校のある学区を選び、引っ越しました 。

 

真新しい校舎、そんな学校の目の前への転居、自然豊かな環境、全てが揃っていると勘違いしていた6年前。

 

入学してみて、全て上手くいきませんでした😣

 

新設校に越境する人の多さで学校がパンク。マンモス校に。生徒同士が仲良くなれるイベントが皆無。お祭り中止。持久走大会中止。プールの授業も1年に1回のみ。イベントを通して子ども達は絆を深めるものだと思うのですがね・・・。

 

 

設備が整っているのは学校だけであって、先生は整っていませんでした。マンモス校でまとめきれていない学校。素晴らしい設備を使える機会はありませんでした。図書館の本もとても少なく、図書館に行く機会にも恵まれませんでした。

 

 

ハードだけよくてもソフトが最悪な小学校でした。

そのような環境だから、転校していく子も多くいました。私立の小学校に移る子もいました。

 

そうよね。転校させたくなるような学校よね。

 

 

そして娘は不登校に。

 

夫の転勤に帯同したことを後悔して、毎日落ち込んでいました。

 

ここで私は落ち込まず、「別に不登校でもいいや~」とマイペースにいられればよかったのですが、その時の私は、地獄のどん底に落ちていました。

 

 

学校に行かなければ

勉強をどんどん進められたし、

図書館に通って本をたくさん読めたし、

英語の映画をたくさん見て英語の勉強もできたし、

いくらでも時間の使い方はあったと思うのです。

 

 

なのに私ったら、

娘のせいで仕事を辞めたのに・・・とか

娘のために引っ越したのに・・・とか 

 

ネガティブなことばかり考えていました。

 

娘が望んで引っ越したわけではないのにね。

 

ほんと自分勝手。

 

 

小学校の中身なんて

 

小学校は、入ってみないとわからないことばかり。期待だけではダメでした。

 

どのような担任にあたるかは運。

どのようなクラスメイトになるかも運。

 

 

どのような環境に陥っても

娘にとって最善の道をさがす。

そして

前向きに考える!

 

これ大事。